2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

昨日の出来事

はい!! 今日は朝から張り切って書きま−す ̄O ̄)ノ っていっても特に話題はないんですが・・・ そいや、昨日は石垣島、すごい雨でしたねぇヽ(  ̄д ̄;)ノ お昼過ぎにお仕事終了した私はママに電話“迎えに来てーー” 迎えに来てくれました(o>▽ でも、10分遅れた…

最っ高の釣り日和

こんにちは 今日わ、久しぶりに石垣あつい・・・ こんな日には、 「沖に出て、魚釣りに行きたいなぁ・・」 こんな船に乗って… なんて思ってたら、 「ただいま、釣りに行ってきたよ」 と、我がハイパーホテル石垣島の社長と、マネージャー 二人で ズル過ぎる…

八重山産業まつり

今年も八重山産業まつりの季節がやって来ました このまつりの何が楽しいかって 地元の特産物が格安で買えたり、 個性溢れる各飲食店の屋台ブース、 お花や植物の鉢植えコーナー、 ミンサー織りや木工家具の体験コーナーなど、 大人も子供も大いに楽しめるお…

あじ彩石垣島

先日、当ホテルの夕食プランにもあります あじ彩石垣島にスタッフ数名で行ってきました 中に入ると可愛い琉装のお姉さんが そして席に案内されると美味しいお食事がどれもおまかせで作ってもらいました(* ̄ω ̄*) ↑こちらは私が頂いた もずく・ピーナツ豆腐・…

台湾クルーズ船

おはようございます 今日もお天気のよい石垣島です。 さて、先週から今シーズンの台湾船の寄港が始まりました。 東北大震災の影響で、 観光客の減少が懸念されていましたが、 なんとか予定通り寄港開始したようです。 それとともに、街中や大手スーパーもな…

トライアスロン大会♪

只今、4月17日 トライアスロン石垣島大会やってます〜〜 ヽ( ̄∇ ̄)ノ ランラン♪実はというと、ブログに載せるために写真でも撮ろうかなぐらいで ブラッと見に行ったんですがわたくし、魅了 されてしましました これは、スタートの直前!! 緊張の一瞬ですヾ(-…

ゆらてぃく市場

4月に入って、石垣島に新スポットができました! 「ゆらてぃく市場」地元の農家さんの野菜を販売するファーマーズマーケットです。 ファーマーズマーケットってなんだかおしゃれな響きですよね。。。。 場所は市役所の並びのJAの裏です。 街中にあるわりに…

いよいよ・・・・

こんにちは!本日も快晴の石垣島です。いよいよ石垣島トライアスロンの日が迫ってきました! 昨年はそんなにワクワクしていなかった私ですが、 昨年初めてレースを間近で見て大興奮!! 今年は今からとても楽しみです。 本日から、選手さんたちも続々来島し…

電信屋〜石垣島の歴史〜

さて、今日は石垣島の歴史の話をしましょう なんて!これは、崎枝の方にある電信屋記念碑です。 ・・・詳しくはこちら↓↓ http://www.okinawainfo.net/yaima/denshin.htmlで、で、その電信屋記念碑の裏にある海に行ってきましたちょっと写りは悪いですが いや、…

花を愛でる♪

最近行ったハーブガーデンに影響された私は、先日の休みの日にとうとう花壇を造っちゃいました。名付けて「M's花壇」 レンガを積んで、土を入れて、花の苗を植えただけですが、殺風景の我が家の庭が若干華やぎました。 そして不思議なことが… 写真手前の白…

挑戦♪

女の子はやっぱり料理が美味い方が魅力的ですよねということで、最近料理を始めました ヾ(@^▽^@)ノイェイカレーパンです(*´∇`*) ・・・見た目悪いですが・・・手前のやつはカレー漏れてますが・・・ 許してください ←これはカレーを食べるカレーパンマン ややこしい! 結果は、…

☆そばKING☆

♪雪が溶けて〜、川になって流れて行きます☆♪ …年代がバレちゃってますが f^_^; もうすぐ春なのか?今、春なのか?これが春なのか? 四季がない沖縄と言えど、例年とは違って、日中暑く、朝夕肌寒い今日この頃です。 さて、今日は“男性的なそば”のお話です。…

石垣島の遊び

ショッピングモールもない、アミューズメントパークもない!! いったい、石垣島の人達はどこで遊んでるんだろうか と思っている方々もいると思いますということで、 本日は石垣島の遊びスポットについて書いちゃいます ここは、皆様もお察しの通りボーリング…